LHT_ADR_3terms_v3.4 / 3期間のADR表示

ADRとはAverageDailyRangeの略で、一日の値幅の動きを平均した値となります。


このツールは直近5、10、20日間のADRを縦列表示させて、値動きの拡大期・収縮期かの判断に使用します。
5日<10日<20日と値が減少しているとボラティリティーが小さく、5日>10日>20日と値が増えているとボラティリティーが大きくなってきていると考えられます。(拡大期には赤文字、収縮期には青文字、レンジ期はグレーで表示されます。)
前日の値幅も表示されますので、直近のマーケットの反応を探る目安として使えます。

また、ADR5日の値幅を当日の高値安値から逆算したプライスにフラッグが表示できます。(上限目安:青、下限目安:赤)
これらの価格は多くのトレーダーが意識しているラインとなることが多いので目安として頭に入れておきましょう。

さらに、追加機能として当日・前日の高安値が出た時間を時刻とともに垂直線で表示できるようになりました!(1分足の出た数によって垂直線の出る位置が狂うことがあります。予めご了承ください。)

こちらのツールは結構、盛りだくさんに機能を詰
め込んだつもりです。

是非、一度お試しください。

ご使用上の注意
無料配布ツールのため決済不履行等の責任は負えませんのであくまで自己責任の上でご活用ください。
また、スリッページ・通信環境における不具合も当方の責に当たりません。予めご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました